桐朋生物部のブログ

桐朋生物部の活動をまとめたブログです。Twitterもよろしく♪

桐朋生物部

カイコ繁殖②

久しぶり。マンファリだよ~。ずいぶん昔にカイコを繁殖させようとしていたんだけど覚えているかな?。(詳しくはこちら。→)http://blogs.yahoo.co.jp/th_biology_c/9528080.html
①と②がだいぶ空きましたね。なぜならカイコが孵化しなかったからです。つまり、②を書いたということは・・・。
そう!!カイコが孵化したからです!!。
甲虫以外の繁殖はこれが初めてじゃないかなぁ。
何匹孵化したか数えられませんが、多分100~150匹いると思います。今のところ1齢幼虫のみです。今はクワの葉を与えていますが、これからは人工飼料に切り替える予定です。



クワの葉から人工飼料に切り替えるメリット


①一定量確保できる。

 クワの木は校内に数本しかなく、これから先膨大な量の餌がいるのでクワではカイコを養えない。

②成長を遅らせらる。

 餌をクワから人工飼料に切り替えることで、食欲が落ち、成長が遅れます。そのことで、桐朋際の時期に皆様のイメージする”白い大きないもむしカイコ”になるのではないかという考えがあります。


デメリット

金がかかる。

以上です。

これから頻繁に投稿する予定です。
laohさん写真、おねがいします。

 
イメージ 1
Laohより補足
これはごく一部のみなので、実際にはもっといます。
マンファリさんは150と書いてますが、300くらいいるんじゃないかと思います、。
体長は5~10mmくらいです。