桐朋生物部のブログ

桐朋生物部の活動をまとめたブログです。Twitterもよろしく♪

桐朋生物部

2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

開成学園 文化祭見学

デンドロビウムです。 今回は本題の前にお知らせがあります。いらないと感じたら飛ばしても構いません。 【9月29日昼過ぎ 都内某所】 ざわめく室内。そこに登場する、デンドロビウム。 記者団と聴衆からのフラッシュや野次を受け、頭を低くして入っていった…

スッポン頭骨標本

どうも、コムです。 もう一カ月以上経ってしまいましたが、先日(8月17日)に書いたスッポンの解剖記事(http://blogs.yahoo.co.jp/th_biology_c/15958863.html)で予告したように、 スッポンの頭骨標本を作りました。 全身の骨格標本は今まで何個か挑戦して…

2012年度 ハグロトンボ観察会⑫

どうも、マサです。 今日は前回に続く雨の影響で、2週連続で調査ができないという厳しい結果となりました。 参加者は中3 マンファリ、アンター、ヤッパノ、マサ 中2 チャリンライダーのまたもや昆虫班フルメンバー。 こういう時に張り切って調査を行いたいも…

サレジオ学園文化祭+

どうも、バラムンディです。 最近消えた感じになっていますが、久々に書きます。 今日はサレジオ学園の文化祭におじゃましました。 メンバーは しぐれ、Funajiro、デンドロビウム、エリーゼ、ヤッパノ、マンファリ、マサ、コム、バラムンディ、めだか 集合は…

攻玉社文化祭見学

こんにちはciderです。 今日は攻玉社の文化祭見学に行ってきました。 メンバーはトゥース、Loachman,cider(敬称略)の三人です。 最初は生物部を見学しました。 まず、土壌生物が顕微鏡で展示されていました。 ハエトリグサ、多摩川の水質調査などの研究な…

2012年度 ハグロトンボ観察会⑪

どうも、なちゅ改めマサです。やっとのことで改名いたしました。 今回の参加者は中3マンファリ、ヤッパノ、アンター、マサ 中2チャリンライダーの計5人。昆虫班フルメンバーでの参加です。今回は午後から雨という予報でしたので、皆安心して調査へと足を進め…

多摩川生態調査 9/17

Funajiroです。 今日は多摩川での魚類の定点調査を行っている場所のひとつに行きました。本当は夏休み中に行く予定だったのですが、天候の問題で今日に延期されました。そういう今日もあまり良い天気ではありませんでしたが。 メンバーはFunajiro、Loachman…

駒場東邦文化祭見学

こんにちは、Loachmanです。先日は、駒場東邦の文化祭に行ってまいりました。 駒場東邦には初めて行くので楽しみにしていました。 メンバーは、しぐれ,Funajiro,コム,エリーゼ,cider,Loachmanの計6人。(敬称略) では、いざ駒場東邦へ。 まずは科学部へ。 と…

アメリカナマズ解剖実習

どうも、コムです。 本日は生物部全体の企画として解剖を行いました。 使用したのはチャネルキャットフィッシュ。普通、アメリカナマズとも呼ばれるナマズの一種です。 ※本記事にはj解剖画像が含まれます。苦手な方はお気を付け下さい。 チャネルキャットフ…

お面修復   ③

マンファリです。 こちらの続きです ② http://blogs.yahoo.co.jp/th_biology_c/16127784.html ① http://blogs.yahoo.co.jp/th_biology_c/16121205.html 9/14金曜日はお面の塗装が禿げた箇所、破れた箇所を新聞紙ではなく、半紙を使って修復してゆきました。 …

ブログ訪問者50,000人突破!!

どうも、しぐれです。 本日、とうとう訪問者数が50,000人を突破しました! このブログの最初の記事は、2010年3月投稿のものです。 ブログを始めてから、ちょうど2年半が経過したことになります。 記事は公開、非公開合わせて850件を超し、1000件近くものコメ…

葉脈標本試作品開発

こんばんはチャリンライダーです。 今日は、活動日なので葉脈標本をラミネートしました。 最初は、いつも通り普通に葉脈標本をラミネートし、切って終了と思っていましたが、今日は、タイトルを見ての通り色々と、葉脈を重ねたりして形を作ってみたりしまし…

お面修復②

こちらの記事の続きですよ。 http://blogs.yahoo.co.jp/th_biology_c/16121205.html 前回洗濯バサミを忘れ、修復できなかった箇所があるので今回はその箇所を修復しました。 まずは厚紙をボンドではり、 ボンド水溶液を染み込ませた新聞紙を重ね、 洗濯バサ…

お面修復   ①

マンファリです。 今日は生物部にあるお面を修復しました。 このお面は文化祭のPR用に使用しているのですが、長いこと使われているので壊れ始めています。 そこで、修復することになりました。 今日はグリーンアノールのお面を直しました。 (一部破損したお…

文化祭見学2012 @浅野学園

どうも、しぐれです。 今回は、桐朋生物部と交流のある浅野学園生物部へのあいさつも兼ねて、浅野学園文化祭へ赴きました。 メンツはしぐれ、トゥース、Funajiro、デンドロビウム、バラムンディ、Louchman、チャリンライダーの計7人です。 早速打越祭へ入場 …

2012年度 ハグロトンボ観察会⑩

どうも、コムです。 9月9日には私たちが参加し始めてから10回目(全体では12回目)のハグロトンボ調査隊に参加させていただました。 桐朋生物部のメンバーは なちゅ、マンファリ、アンター、コムの4人 因みにコムは初参加でした。 9:45 集合 朝から直射日光…

国分寺高校 文化祭見学

Funajiroです。今日はミーティングなどをした後、都立国分寺高校の文化祭に行ってきました。 国分寺高校は桐朋から3kmくらいのところにあるので、歩いていきました。 メンバーはしぐれ、トゥース、デンドロビウム、Funajiro、キュアコ☆マキ、マンファリ、コ…

学期初めの大掃除

例年よりも少し時期遅くいまだにミンミンゼミが鳴き止まない、残暑の今日この頃… 桐朋高校二学期を迎えた生物部は、早速部員を招集。 夏休み中に掃除ができなかった水槽などのかたづけをするためです。 では早速掃除開始。 室内の掃除、水槽の水替えはもちろ…

葉脈標本作り

Funajiroです。 今週の月曜と水曜(今日)は、葉脈標本作りをしました。 中一はまだ作ったことがなかったので、今回はやり方を教えました。 葉脈標本は毎年生物部が桐朋祭で配布している景品です。いつも2学期には翌年の桐朋祭のために作製し始めています。 …

2012年度 ハグロトンボ観察会⑨

こんばんは。アンターです。 今日も、ハグロトンボ観察会に参加させていただきました。 参加者は、中三なちゅ、アンター、中二チャリンライダーの3人でした。 今回は途中で雨が降ってしまい、中断することになってしまいましたが、84匹のハグロトンボを捕ま…