桐朋生物部のブログ

桐朋生物部の活動をまとめたブログです。Twitterもよろしく♪

桐朋生物部

部員紹介 2014

2014年度生物部員の紹介
高二
『マンファリ』
70期生 主将。4年間こびりついてきた昆虫班班長の座をマサに譲った。
灯下採集が大好きで夏になると夜を奥多摩秩父で過ごす。鱗翅目や甲虫目が好き。
タモ網にはこだわりがある。35歳独身のおじちゃん。

『マサ』 
マンファリの後を継ぎ昆虫班班長に就任。且つ水生昆虫調査隊長。
 相変わらず写真撮影が好きで、カメラは“アカザ“という異名を持つ。
 最大のポイントは様々な採集ポイントから家が近いこと。文化祭が近くなるに比例して交通費が上がっていくのは気にしない。

『アンター』
昆虫班。会計担当・・・だったが、退職した。
その後、しばらく就職活動をしていたが職が見つからず、最終的に起業して今は池の整備をやっている。社員は、カエルと仮面ライダー
後輩(特に中二)からは、なぜか人気(?)がある。
 
『コム』
副主将・両生類爬虫類班班長。有愛会広報部長は活動休止中。
私は真に驚くべき自己紹介を思いついたのだが、ここに記すには余白が狭すぎる。とだけ言い残して逃亡を画策したいほどに自己紹介が苦手。
両爬のふてぶてさに憧れを抱き、私は蛙になりたい。まぁ蛇でもいい。

『ヤッパノ』
昆虫班。アンターとともにハグロトンボ調査の担当。
撃墜王(エース)と呼ばれたのも今となっては昔の話。
OBのしぐれ、中2のG.C、puteraとお揃いのデジカメを持っている。因みに一番最初に買ったのはヤッパノ。
最近ハグロトンボTシャツを作った。
 
高一
 『チャリンライダー』
71期昆虫班らしいが最近非公式な班を立ち上げているらしい。非公式つながりだと最近ローチマンといった生物部非公式キャラクターを描いているらしい。そのキャラクターは機会があったら皆様にお見せすることになるかもしれない。
イメージ 2
 
 『cider』
魚類班。最近梅干しを1日5.6個食べてる気がするけどそんなことよりも小学生のころから鼻炎に悩まされている。風呂に入るときは温度を確認せずまずは追いだきボタンを押す事が癖になっている。ヨシノボリの顔はよく見ると可愛いことに気付いた。オヤニラミが好きで野球観戦もする。最近あちこち痒いので、文章にまとまりがない。
 
『Loachman』
去年に引き続いて、魚類班の班長を今年度もやっている。
ドジョウの仲間の魚が好き。(特にチュウガタスジシマドジョウとか)
班長でありながら、先代のFunajiro氏に比べると、知識はそれほどないので、今年はもっと魚類について深い知りたいと思う。(特に川魚)
様々疲れが溜まりやすい体質なので、うまいストレスの発散方法を模索中。
 
 
中三
 『アカハナ』
両生類爬虫類班、植物班。もうなんか役職が多すぎて書きつらねるのが嫌になっている。あえて挙げるのならば植物班班長、広報担当、葉脈担当、お面製作隊隊長。
最近後輩からパシられることが多くなり危機感を抱いている。そしてその疲れを溺愛するウナギで癒している。意識の低い中学主将もしていた………気がする。

 『イール』
魚類班。特に特筆すべき特徴を何も持っていない凡人。最近学校でストレス度診断チェックなる手紙が配られたのでやってみたところ、結果は3(ちなみに9~12が標準的らしい)。自分がいかにのんきな人間なのか改めて思わされた瞬間であった。
 
『ペッパー』
昆虫班。セキセイインコを1羽飼っているものの、現時点では昆虫は飼っていない。昆虫のなかでは川虫(特にカワゲラ)が好きだが、周りの部員にあまり川虫の良さを分かってもらえず困っている。樹脂封入標本を制作、桐朋祭にて展示してた人。採集先で見かける廃屋の醸し出すノスタルジックな感じに浸るのが好き。
 
中二
 『Gill Cover』
両爬班。とても先輩方には忠実で、ましてや先輩をパシった事などは一度もない。
魚類はナマズだけにして、あとはカエルちゃんたちと遊ぶために両爬班に転向した。ジョニィとたまに釣りをするが、今年は中一と行こうと思っている。
親友はギバッシー。ジョニーアレルギー。
 
『putera』
魚類班。アカザとヒガシシマドジョウ両方に刺されてテンションが落ちている。今はカマツカにはまっている。後輩にため口で話されることが多々ある。
                       
『ジョニー』       
魚類班。海水魚が好き。平べったい魚も好き。現在マゴチを飼育中。
今年は絶対に遅刻しない。
白い帽子がないと不安になる。
あぁ、X川行かなきゃな…

顧問
『マリオ』
イメージ 1
生物部の部長(顧問の先生のことを桐朋では部長といいます)、写真が趣味。ほとんど部活動に参加することは無く、たまに採集についてくると写真ばかり撮っている。
また大のガチャポンフィギュア好きで、生物科前のショーウィンドウに並んでいるおびただしい数の食玩はすべて彼が学校の経費で購入したものである。
 
 
『ニシシノ』
生物部の顧問の一人で、サッカーが趣味。ほとんど部活に参加することは無く、たまに採集についてこないが合宿等に来るとを繰り返す。
また大のクラミドモナス好きで、彼の口から発されるおびただしい数の賛歌はすべてクラミちゃんに捧げるためのものである。
 
 
OB
69期(高三)
『Funajiro』 (魚類班)
鮒好きなのは名前の通りで、日本産淡水魚を扱う。某出版社に勤務している。
 
デンドロビウム』 (両生類爬虫類班)
永遠の中学主将とも呼ばれる。カエル好きで標準和名はセタガヤバナナガエル。
 
68期
『しぐれ』(昆虫班):アメンボふぇち。水陸生態系が専門。       
『トゥース』(魚類班):特攻隊長。暴君でもあった……。
 
67期
『Laoh』(魚類班):反政府組織や離島の医師など設定過多。魚類と書類を愛する。    
『マルコヴィッチ』(両生類爬虫類班):透明標本という名の能力を持つ。
 
66期
『momo』(昆虫班・死体処理班):見守ってるよ                                      
『グーナー』(両生類爬虫類班):朕さん。