桐朋生物部のブログ

桐朋生物部の活動をまとめたブログです。Twitterもよろしく♪

桐朋生物部

大哺乳類展

3月31日に上野の大哺乳類展にいってきました。参加したのは中学、高校あわせて11人。今回は珍しく顧問のおっさんも着いてきました。
展示の前半は古代の哺乳類、後半は現代の哺乳類について種類ごとに展示がされ、多くの剥製や骨格標本が展示されていました。春休みということもあり、子供連れでとても賑わっており、中高生の男子ばかりの集団は明らかに浮いていたと思います。生物部では哺乳類は飼育していない上、哺乳類について研究をしている部員もいないのですが、今回の展示は進化の過程や分類について詳しく説明されていたので、そういう意味でも勉強になりました。
イメージ 1
(有名なシロナガスクジラの像)

12時ごろに展示を見終わって解散…かと思いきや、一部の部員はその足で上野動物園にも行きました。大哺乳類展の半券を持っていると入場料が割安になるというキャンペーンをやっていてすこしお得でした。 中の食堂で昼を食べた後、真っ先に向かったのは両性・爬虫類館。我が部はトカゲとかイモリとかが好きなやつが多いからです。ぼくも初めて見たオオサンショウウオは感動しました。
その後は適当に動物たちを見て解散… シロクマのケージが工事中で見られなかったのが惜しまれます。
イメージ 2
(悩みとかないんだろうな…)
 
イメージ 3
(オオサンショウウオ)

上野は花見客やらでともかく人が多くて疲れる一日でした。でも生き物を見てると心が和みますね。6月には「海の仲間たち」といって海に住む哺乳類を展示するようなのでまた行きたいと思います。