桐朋生物部のブログ

桐朋生物部の活動をまとめたブログです。Twitterもよろしく♪

桐朋生物部

2012年度 ハグロトンボ観察会⑤

ども、なちゅです。
今週も観察会に参加させて頂きました。
参加者は、高二しぐれ、中三アンター、なちゅ(敬称略)で、少ないメンバーとなりました。
 
いよいよ8月に入り、ハグロトンボの発生もどんどん増加しています。
記録も大変なのですが、採集もそうです。トンボが多くいる場所は、捕ろうとすると一斉に飛んで翻弄されます。
集中力が足りないのでしょうか?
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
かなりズームしたので画像が粗いです。
 
 
これは再捕獲個体のk-121(メス)です。
再捕獲個体は基本、性別と成熟度と捕れた場所しか確認しないので記録は簡単です。
 
しぐれ氏の活躍もあり、無事採集、記録の両方を終えることができました。
 
しぐれ氏は郷土館の方と、しばしお話をしていました。もちろん水生昆虫(アメンボ)ですけれど。
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして恒例のマップ作りです。写真右下のあたりがいつも通り多いです。
戸籍表も今回の分を作り、今日の作業は終了。再度しぐれ氏の活躍によりいつもよりだいぶ早く終わりました。
 
くにたち郷土文化館さん、これからもよろしくお願いします。