桐朋生物部のブログ

桐朋生物部の活動をまとめたブログです。Twitterもよろしく♪

桐朋生物部

新しいカタチ

鼻孔をくすぐる風も秋を感じさせるものになってきましたね。
そんな鼻孔が現在詰まっているマンファリです。

生物部は昔から生物科の教室をお借りして水槽などを置かせてもらい色々な生き物をかっています。
生物部がよく川にいくこともありその多くが魚類を占めているのですが餌やりなどをする人はほぼ魚類班固定。
「部」として飼っているわけですから魚類班以外の部員にも色々と世話してもらいたいのですが上手く行かない様子。
昔からミーティングで呼びかけ、しばらくは続くのですが三日坊主でした。
そこで先週の土曜日から新しい方式で飼育することにしました。
イメージ 1
飼育担当者の固定です。
班にこだわらず魚類・両生類の飼育に携わってもらいます。
イメージ 2
使用している飼育器具の種類と番号、飼育担当者、飼育している生きものとそれらの世話の内容、それらを記入していきます。
できればこんなことしなくても興味をもってほしいのですが・・・。

例年この時期になると部室に来なくなる部員もでてくるので部活離れを防ぐためにも一役買ってもらいたいノートです。


おまけ
イメージ 3
時刻まで記されているノートも。単純にスゲーって思いましたよ。
イメージ 4
飼育上の注意がかかれているノートも。性格が出ますねぇ。

このノートでどこまで何を変えられるかわかりませんが佳い風が吹き込んでくれればと思います。