桐朋生物部のブログ

桐朋生物部の活動をまとめたブログです。Twitterもよろしく♪

桐朋生物部

両爬調査 2013 09/29

多分1週間ぶりの投稿。
 
両生類・爬虫類の調査に行ってまいりました。
メンバー:デンドロビウム、アカハナ、セピア、ペータ(敬称略)です。
高校生、珍しく私だけでしたね。
 
朝0900、集合してすぐさま出発。
着くなり調査開始。この時点で0930くらい。
 
しかし今回の調査、先月に比べてかなり生物が確認できない...
 
最初の地点での生物
イメージ 3
イメージ 4
このカエルを見ると前日の解剖を思い出しますね。
 
この時期は田んぼで稲の収穫なんでしょうか。
イメージ 1
そのため、先月までとは移動できる場所が限られていました。
イメージ 2
ただのカカシですな。(上:アカハナ 下:現地のかかし)
 
行こうと思っていた所の道が塞がっていましたが、前回閉鎖されて行けなかった方へ行けました。
久々に踏み入れる感じがする。
 
イメージ 5
水中に見えた何かを追うアカハナ
イメージ 6
コカマキリ
 
そういえば今回はバッタ、イナゴ(このへんの区別ができるようになりたい)とカマキリがやたら多かった。
カマキリは普段見なかった...気がする。
 
一応、調査が終わったのが1130くらいなので通常より早い気がします。
なんか成果がふるわないためか、僕の文章力の落ち度かでしょーんとした記事になってしまいましたね。
 
 
また来月来ましょうね!
 
成果
カナヘビ(目視)
コカマキリ
 
プロデューサー:アカハナ
泥にはまった人:デンドロビウムとアカハナ
イメージ 7
 
 
(成果の掲載とアカガエルの確認だけお願いいたします。)