桐朋生物部のブログ

桐朋生物部の活動をまとめたブログです。Twitterもよろしく♪

桐朋生物部

佼成学園 文化祭見学

どうも、アカハナです。
日比谷高校の生物研究会の方々への挨拶が終わったあとLoachmanとアカハナの二人で佼成学園の文化祭見学に行ってきました。
 
イメージ 2
到着。すぐに生物部へ。
 
早速展示の方に移っていきたいと思います。
佼成学園では教室を二つ使っていて最初の教室では主に研究発表が中心となっていました。模造紙を使って個人レポートや調査を大々的に取り上げて展示しておりとてもおもしろかったです。
イメージ 3
個人レポートの模造紙。こちらはアカヒレという魚の耐久温度に関する実験。
 
また、標本も展示してありました。
イメージ 4
昆虫とタカチホヘビの標本。
 
二つ目の教室では生体展示がされていました。
教室は暗く、魚が見やすかったです。魚類の水槽の中で印象深かったのはこの水槽です。
イメージ 5
この水槽の魚たちは佼成学園の近くの公園で採れた魚だそうです。このような学校に身近なところで採れたもののみで水槽を作るというアイデアはとてもいいなと思いました。桐朋でもやってみたいです。
 
両爬の水槽で個人的に印象に残ったのはこの大きな水槽です。
イメージ 6
この水槽にはアカハライモリシュレーゲルアオガエルモリアオガエル、アマガエルの4種類が展示されていました。
水場と陸地が同じ水槽でできており、ずばらしいレイアウトでした。大がかりなレイアウトとは思えないほどきちんと作りこまれており、自然に近い風に仕上がっていました。自分も見習いたいです。
 
他の両爬ではアズマヒキガエルが展示されていました。
イメージ 1
入浴中のアズマヒキガエル
 
展示を見終わった後は向こうの方へ挨拶をして、五時頃に解散しました。
はじめて行った学校でしたがレイアウトや展示様式等学ぶことがたくさんありました。桐朋の展示にも取り入れて行きたいです。
 
佼成学園の皆様、お忙しい中ひとつひとつ、展示の解説をしていただきありがとうございました。大変分かりやすく参考になりました。今後ともよろしくお願いします。