桐朋生物部のブログ

桐朋生物部の活動をまとめたブログです。Twitterもよろしく♪

桐朋生物部

サンショウウオ、昆虫観察


こんにちは、ciderです。公開が遅くなりすいません。
11月2日にサンショウウオとクワガタを狙いましてある山に行ってきました。
メンバーはコム、チャリンライダー、cider、八つ橋です。
僕は魚類班所属という事もあり登山は夏休みの林間学校以来だったと思います。

さて、早速山頂を目指して登っていきます。
まあ最初は舗装されている道だったのでかなり歩きやすかったです。
道中でアズマヒキガエルを発見
イメージ 1





その後、山道に入っていきます。
ここでコム氏は無尽蔵のスタミナでどんどん登っていきました。
途中の沢のようなところでサンショウウオを狙いましたが残念ながら成果は上がりませんでした。
まあ途中迷いそうな道もありましたが基本的には何事もなく登っていきます。

さて、頂上(正確には頂上の少し手前)に着くとそこで昼食をとりクワガタをねらいます。
結果から書くと今回捕れたのはコルリクワガタという種類の幼虫5匹と成虫1匹です。
ここで分からない方もいらっしゃると思いますのでコルリクワガタについて少し書きたいと思います。

トウカイコルリクワガタ
学名 Platycerus acuticollis takakuwai Fujita,1987

トウカイコルリクワガタはルリクワガタ属という属に分類されていてその中で最も国内での個体数が多い種類です。このクワガタの成虫は春にブナの新芽に飛んでくるそうです。

コルリクワガタは写真のように朽木の産卵痕という丸い模様のある部分に潜んでいる可能性があります。そこで、そこを崩していくと・・・
イメージ 2

イメージ 3

いました。実はこれが僕の人生通算で初の昆虫の成果です。
チャリンライダーはなんと成虫をとっていました。
イメージ 4


紫っぽい鮮やかな色できれいでした。

山は久しぶりでまあまあ体力を使いましたが最終的にコルリクワガタを捕れたのでかなりいい採集になったと思います。
それでは

おまけ

もう紅葉の季節ですね
登山中にも紅葉している葉を見ることができました。
イメージ 5