桐朋生物部のブログ

桐朋生物部の活動をまとめたブログです。Twitterもよろしく♪

桐朋生物部

7/26両生・爬虫類調査

どうも、たけずです。
暑いです(ι´О`ゞ)37度あるみたいです。熱中症に気をつけなくては。
こんな暑い日に集まってくれたメンバーは、アカハナ、僕、遊び人、ある、オデ、ちゅういちのy君、のろくめい。
ちなみに遊び人は昨日が誕生日だったそうです。地味にアピールしてきて調査が楽しかったです。

まずはポイントaへ。遊び人はお供がしたくて溜まらなかったそうで、お供お供連呼してました。
いつもアカハライモリが見れる池に何もいなくて捕れ高が不安になったアカハナはかなり焦っていました。シュレーゲルアオガエルの幼体は何匹か見れました。
ちゅういちのY君が泳いでいるヤマカガシの幼蛇を見つけて、撮れ高重視のアカハナが必死に撮影。あは。
その後はアカハライモリとアカガエルが見れました。
イメージ 1
アカハライモリ撮れ高重視のアカハナ撮影)

次はポイントbへ。ここでも撮れ高重視のアカハナは『ザリガニの写真が必要!』と言いだし、僕らは日が当たる湿地でザリガニを探さなくてはいけなくなりました。途中アカガエルを数匹見つけました。水路にはドジョウが泳いでいて和みましたがウケが薄いと思ったアカハナは撮影せず。

結局ザリガニの写真は撮れたのでポイントcへ。捕れ高が悪いことを心配しているアカハナは『よし、後輩達よ、アカガエルを捕ってみせにきて、その場で判別しなさい!』と言いだしました。熱中症になったらどう責任とるんだろう?と思いながらアカガエルを探す後輩達。アカハナは木陰で休んでいました。結局アカガエルを見つけるも捕まえられず、ポイントcは終わり。
イメージ 2
ヤマアカガエル撮れ高重視のアカハナが撮影)

ポイントdへ。このポイントはアカハライモリが数匹いたので撮れ高良好!であるにもかかわらず、アカハナはバラエティーを求め、遊び人を泥に落とすという少々荒っぽいことをしました。遊び人の頑張りはカメラにはおさめられず。割に合わないですね、遊び人も。

遊び人をノイローゼにしたままポイントeへ。移動中独り言を言う遊び人の背中はとても小さく見えました。『サ○リオ、うわぁ』だそうです。
ポイントeの池は落ち葉が腐って臭かったですが、アカハライモリとトウキョウサンショウウオの幼生とオタマジャクシとアカガエルとヤマカガシが見れました。
イメージ 3
トウキョウサンショウウオの幼生(撮れ高………撮影)

アカハライモリがここで見れるのは久しぶりのようです。良かった良かった。
これで調査は終了。
帰り際におじさんのありがたい訓示を聞いて遊び人のノイローゼも少し治り、解散しました。ちなみに遊び人はその後リアルの方で進展があったそうです。ノイローゼ吹っ飛びましたね。良かったね。