桐朋生物部のブログ

桐朋生物部の活動をまとめたブログです。Twitterもよろしく♪

桐朋生物部

サレジオ学院様と合同採集

 こんにちはチャリンライダーです。超絶久しぶりの投稿になります。今回はサレジオ学院自然科学部生物班様に案内していただいた8月11日の事を書いていきたいと思います。
 
 7時30分神奈川県某駅に集合。今回はサレジオ学院様からは3人、桐朋生物部のメンバーはW-netと僕…とても少ない。なんかうちの生物部の1人が来ていたらしいけど遅刻する奴なんて知らん。

 集合後釣り具屋に寄りアカエイを採集出来る所に案内していただきました。取り方としては岸辺に来たアカエイを掬うというものです。W-netは早速川の中に入っていきました。ちなみに僕はというと上からアカエイがいないか見て歩きました。しばらくすると小型のアカエイを発見すぐにW-netに場所を呼び網を渡し捕獲。
イメージ 1
アカエイを回収し陸に上がってきたW-net
イメージ 2
網に入ったアカエイ。なかなかかっこいい。網からアカエイを出す際網に針が刺さっていました。あー怖え。ここではサレジオの方々はナンヨウツバメウオなどを採集していました。つい先日伊豆大島採集旅行で見た魚ですね。

エイを採集後潮が満ちてきたので釣りに移行。W-netは釣り好きなので気合が入っています。
イメージ 3
釣りなうという様子。サレジオ学院の方々は次々と釣っていましたがこちらの2人は中々釣れず…まあ自分は釣竿を使っていなかったのですが。しばらくすると自分の針に魚がかかりました。
イメージ 4
うおおおメジナァァァ。どこにもいるんすねこの魚。ちなみに釣りの道具は次の写真。
イメージ 5
竿は磯タモ。先端に糸と針を付けただけでウキは無しの論外仕掛け。それに対しW-netはまともな仕掛け。一体何の差なんだ…

この後サレジオ学院の方々は追加個体を得るものの自分たちの竿は沈黙。そして13時ごろ岸沿いにいる魚を掬ってから解散という感じでした。

サレジオ学院自然科学部生物班の皆さん今回は河口域という自分たちが中々訪れない所を案内していただきありがとうございました。また機会がありましたら一緒に採集をしましょう。