桐朋生物部のブログ

桐朋生物部の活動をまとめたブログです。Twitterもよろしく♪

桐朋生物部

またまた漁港採集(=゚ω゚)ノ

どうもデブキンです。2月中旬となり寒くなってきましたが、懲りない私はまたも海に来てしまいました(⌒-⌒; )
風は冷たくも、天気は良く日向ぼっこ日和でした。猫もこの笑顔です\(//∇//)\
イメージ 1

早速採集をはじめ…ようとしたとき目の前に現れたのはキタマクラの死体でした。
結構ショックでしたね…
気を取り直して海を覗くと…
何もいない💦
私は砂浜に用があって新規ポイントである砂浜に行きました。
しかし、ここにも何もいない…
しかし!飼育中のヤドカリの交換用の貝殻が50以上も手に入りました。現在の水槽の様子です。
イメージ 2

早速引っ越しを開始しています。
漁港に戻るとそこにはタコを捕獲したw_netが!今回初の獲物にしてはかなり大物ですね
イメージ 3

続いてハコフグを発見!w_netと協力し見事捕獲W(`0`)W
イメージ 4

しかし、よく見ると白点病にかかっていました。フグがいくら病気に弱いとはいえ自然個体の病気は初めて見ました。
何だかんだで正午を回り、採集時間も残り少なくなってきた頃w_netが何かを発見。
超視力っていいなあ(⌒-⌒; )
ロープの上に何かがいる、と言っている。
よく見るとキタマクラではないか!しかも寝ている!これはチャンス!
心を落ち着けて網を伸ばすと必死に逃げるというわけでもなくすんなり入ってしまいました(笑)
イメージ 5

今ではエサもよく食べ非常に可愛らしいです。しかし、好奇心ゆえかイソギンチャクや海藻をよくかじり悩まされています。
そして帰宅開始1時間程前になり、準備を始めたところもう一人の中二がニジギンポを捕獲!この漁港では初めて見られたらしくえらく満足そう。
イメージ 6

この写真では手で持っていますがこの種類には長い牙があり噛まれると非常に痛いそうです。運が良かったw

今回2月の採集は冬だけあって全く魚がおらず、今回の成果は良い方だと思います。
私としては持ち帰る物が大量でとても満足しました。やはりいつでも海は楽しいですね(=゚ω゚)ノ
オマケ
イメージ 7

現在の私の水槽です。今回採集したキタマクラやニジギンポもおり、非常に見ていて楽しいです。(個人の感想です)
どうも閲覧ありがとうございました!