桐朋生物部のブログ

桐朋生物部の活動をまとめたブログです。Twitterもよろしく♪

桐朋生物部

7/27 両爬調査

最近は何もしてなくても汗が出てくる程暑くて大変ですね。こんばんは中三のオデです。
そんな暑さにも負けず7月27日に両爬調査を行いました。
メンバーは中三の私と遊び人、中二のゴールド。少ないですね、この日は特に他の採集は無かったんですが…。

まぁいないものはしょうがない、と割り切つつ最初のポイントへ向かいます。
まず出迎えてくれたのはニホンアカガエル達、写真のカエルはあまり大きくないですがもうちょっと大きめのやつも居ました。他にも道中では上陸したての小さなヒキガエルもいました。かわいい
イメージ 1


奥の池ではアカハライモリと足が生えたオタマを確認、遊び人がカメラを忘れた上にスマホの容量が足りなくて撮れず、慌てて容量を確保したもののその間に逃げられてしまっていました。やはり7月に入ると出てきますね、イモリ。夏の訪れを感じる・・?

そして次のポイントへここは平地なのでニホンアカガエルが多く見られました。
他にもおなじみのアメリカザリガニなども確認。
ここのポイントは晴れていると日の光から逃れる場所がないのでとても暑いのですが
今日は曇っていたので調査がしやすかったです。



次のポイントは木々が生い茂っているので先ほどよりも涼しく感じました。
しかし、刈られた草が地面に散乱しておりオタマジャクシが泳いでいた水たまりがなくなってしまっていました。そのせいかあまり成体も確認できなかったり。
ここでは去年の同じころに遊び人がヤマカカガシを見つけているので来月あたりに出てきてほしいです。

そのあと最後のポイントへ向かいましたがここでもアクシデントに見舞われます。
前回からの1カ月の間に夏草が生い茂りって道が見えづらくなってしまった為に先輩二人が揃って道を間違え(ゴールドくんごめん)、あらぬ所に出てしまったのです。
結局戻って来たころには靴は泥だらけ、やる気もストップ安の大惨事になってしまいました。その後はちゃんとポイントに着きアカハライモリなどを確認することができました。

           道などない


アクシデントが重なりましたが無事調査は終わり(居なかったやつが悪いんだと八つ当たりしつつ)家路に就きました。
今回はカメラを忘れたせいで写真が全然撮れていないので来月からはそういったことが無いようにします。
さて、もうすぐ合宿だ!