桐朋生物部のブログ

桐朋生物部の活動をまとめたブログです。Twitterもよろしく♪

桐朋生物部

大漁!

 どうもアメフラシです。今日は秋川に行ってきました。中間試験が近かったので提出物に追われている部員も多く、今日の採集は5人位になるのかと思いきや、なんと12人という多さでした。しかも毎回ヘビ探しをしているK氏と、高3の部員は桧原村で昆虫採集をしていたそうなので、今日はほとんどの部員が採集をしていたことになります。素晴らしい。
 
 前回秋川に行った時はお目当てのオヤニラミが捕れて、それはそれで良かったのですが、個人的にはもっと捕れても良かったのでは…。オヤニラミとか極小サイズだったし…。
 
そして採集を始めてみると、前回なんて比べ物にならないほど魚が捕れました。オヤニラミカマツカ、アユ、コクチバスなど、普段滅多に見ることのできない魚が良いか悪いかはともかく、いろいろと生息していました。普通の川魚は今日はあまり捕れませんでしたが、足元を大群が泳いでいました。
 
その素晴らしい成果はこんな感じです。
・ムギツク×1
・フナ×2
・シマドジョウ×20
・アユ×3
・ドジョウ×1
・アブラハヤ×5
・ギバチ×1
・オイカワ×3
・ヨシノボリ×1
・ハゼ(種類不明)×5
これほどの種類の魚を一日で見たのは初めてです。今回初めて見た魚も何種類かいます。まさかアユを東京で見られる日が来るなんて…。本当にここはすごい場所でした。またいつか来てみようと思います。
 
イメージ 1
今日捕った中で最大のオヤニラミ。大切に育てたいと思います。オヤニラミは稚魚が繁殖していてかなり多かったです。
 
イメージ 2
コクチバス多摩川水系で20回以上採集をしてきましたが、実物を見たのはこれが初めて。一部ではかなり繁殖していて、生態系を脅かしているそうです。
 
イメージ 3
カマツカ。前回秋川に来た時は1匹のみでした。今回5匹捕れました。最近よく出会いますが、捕れた時はかなり嬉しいです。