桐朋生物部のブログ

桐朋生物部の活動をまとめたブログです。Twitterもよろしく♪

桐朋生物部

第2回カミツキガメ採集 in 印旛沼水系

8月1~2日に印旛沼水系にカミツキガメ採集に行ってきました。もちろん、どこかの宿に泊まる余裕などないですし(金的に)、トラップの回収は朝早いため野宿ということになりました。このため、高2のmomoとグーナーだけでした。1泊2日と長いので、今回も時系列で書こうと思います。
 
8月1日
12:00・・・佐倉駅集合 昼食を食べに行く
13:00・・・ココスを出て目的地へ向かう
      この後、地図を見てさまよいながら目的地へ向かう
15:00・・・目的地に到着
      付近を歩いてポイントやガサガサができるところを探す

イメージ 1

イメージ 2


17:00・・・気づくと暗くなってきているのでトラップを仕掛けるが、
            練り餌は思った以上に分解が早くすぐ消えてしまったため、
急遽アメリカザリガニを代わりにえさとして用いることを考案する。
大急ぎで何とか集め、再びトラップを仕掛ける。

18:30・・・すっかり日が落ち、川に入ることは困難になったため、
夕食を食べに行く。
街灯の数が極端に少なく、ヘッドライトをつけるような有様だった。
道中、sunkusにより、ジャンプを探すもまだ売っていない。
momoは代わりにバトルギャグマンガ(B○○○○H)を購入。

19:20・・・ジョナサンに入り、22:00までだべる。
22:30・・・再びsunkusのお世話になり飲み物を購入する。
momoは賭博マンガ(カ○ジ)
を購入。

23:00・・・近くの公園に座り、買ったマンガを読む。
完全にトチ狂っていたのだが、 残った体力を振り絞り昆虫採集を開始。
なんと、すぐにカブトムシやノコギリクワガタが見つかる。
しかし、このテンションも長くは持たず30分程度で終了。
その後は、ベンチに座ってマンガを読んでました。この間、パトカーを4  回みましたね。

0:00・・・公園を出発。本拠地へ

0:45・・・本拠地到着。睡眠を試みるもモスキートたちの集中砲火を浴び、眠るどころ     ではなくなる。この後、付近で1時間くらいヘッドライトを使い生き物を探す。     しかし、何も見つからない。本拠地に戻り、星を見ながらだべる。

4:15・・・東の空が白んできたので、トラップの回収に向かう。結果は・・・
イメージ 3


 
     アウト!!まったくなにも掛かっていませんでした。これを見たら、一気に疲労感が出てきました。
 
 
この後は、公園で足とかトラップとかを洗い佐倉駅へ。あ、コンビニでジャンプを買って電車がくるまで読みました。
 
野宿って本当に大変です。なんかもう、シュレーゲルアオガエルとかいたんですけど書く気おきません。勘弁してください。気が向いたときに書きます。
 
追記
ツチガエルかと思って追いかけなかったカエルがいたんですけどですけど、図鑑見てみたらヌマガエルでした。千葉県には人為移入されているらしいです。ここにはいるんですね。