桐朋生物部のブログ

桐朋生物部の活動をまとめたブログです。Twitterもよろしく♪

桐朋生物部

懲りずに第3回カミツキガメ採集 in 高崎川

グーナーっす。ホント、疲れた体を動かして行ってきました。いままで時系列で書いていたので今回も慣例に則ろうと思います。今回は現地で写真取り忘れたんで無しです。
 
6:40・・・家を出発
10:10・・・佐倉駅到着。地元のおじさんからカメの採集体験を聞く。
10:45・・・いなげやでサンマを購入。
11:30・・・採集地到着。なんと前回の採集地のすぐそばに入れる深さの場所があっ      たためそこで採集を開始する。
 
川の中を歩いていると、錦鯉とかが泳ぐ中で、陸から水中にドボンと落ちる音が両岸から聞こえてきました。そこでガサガサをしようと思ったところ、土手を歩くカメを見つけたため捕獲。2匹見つけたんですが1匹は逃げられました。
 
イメージ 1
これは家で撮った写真です。甲長10センチのクサガメ
 
その後は何も発見できなかったためサンマのワナを仕掛けることにしました。今回はワナを1週間以上仕掛けるうえ、魚の方がかなりカメを引き寄せるらしいからです。石でサンマを解体しクサガメをとったポイントにワナを仕掛けました。
 
これでやるべきことは終わったと思ったため帰る準備を始めました。このときの時刻がなんと13:30。2時間しか採集しませんでした。WAO!
 
13:45・・・採集地を後にする。
14:30・・・佐倉発の電車に乗り眠る。
17:20・・・自宅に帰還。
 
 
今回はワナを仕掛けにいくだけだったのでポイントを発見できたのと、クサガメが採れたのはラッキーだったといえるでしょう。一つショックだったのは、業者が駆除のために仕掛けているワナが全部回収されていたことです。当てにしていただけに・・・。
ハズレだったニャーネ。
 
 
<収穫>
クサガメ 2匹(1匹捕獲)
鯉     多数
トノサマガエル  多数
 
現地の風景などは、上のURLを参考にしてください。
 
 
※ちなみに、おととい行った横沢入の収穫
ヤマカガシ 2匹
アカガエル 多数    すべてリリース
 
書くまでもなかったですね。スマン!!