桐朋生物部のブログ

桐朋生物部の活動をまとめたブログです。Twitterもよろしく♪

桐朋生物部

カーペットパイソン(Carpet python)

☆お詫びと訂正☆
先日掲載した記事「ボールパイソン(Python regius)」(著者:momo)
URL:http://blogs.yahoo.co.jp/th_biology_c/8106774.html
内において紹介した生物がボールパイソンと表記されていましたが、正しくはカーペットパイソンでした。
また、種の説明のなかでもボールパイソンについて書かれた箇所が複数御座いました。
いずれも私の爬虫類への理解が不十分だったことによる過失であり、生物部ブログに対する信頼を著しく損なう事になってしまったと痛感しております。
このような事が起こってしまったのは誠に遺憾であり、今後は再発防止に努めて行く考えです。

問題の記事に関しては内容を改めた上で以下に掲載いたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
チッ、うっせーな。反省してまーす。momoだけど文句あんのか?

今日紹介するのは爬虫類好きの中には知ってる人もいるかも知れない…カーペットパイソンです。
イメージ 1
原種はオーストラリアに生息していて、住む地域によって模様が変わるようです。
日本でも多くの種類がペットとして売られています。
ボールパイソンに比べて細身ですが、成長すると体長は1mを越すこともあるそうです。
毒はなく、温度の変化にも強い(らしい)ので飼育もそれほど難しくないようです。

9月17日に高校三年生の方が家で飼っていたものを預かって欲しいと言って、持ってきました。
この個体は飼い始めて2年くらいだそうです。
エサは冷凍マウスを食べるみたいですね。一応先輩が10匹入のパックをくれたのですが、誰もあげようとしないのでもう一週間エサなしですよ。ちょっと心配。グーナーが世話しろよマジで。

で、さっそくハンドリング。(手に乗せること)  ヘビ好きのグーナーは大喜びでした。
ヒバカリよりも力が強くて指を締め付けるみたいでした。はじめはけっこう暴れていてぼくは正直怖かったです。
そして案の定Laohは指を噛まれました。
イメージ 2
また22日には執拗にハンドリングを続けていたグーナーも腕を噛まれました。
アゴを広げて噛み付いたらしく、見事に四カ所に傷ができてました。でもあんまり痛くなかったそうです。
イメージ 4
グーナー談:写真撮ったの10分前ですまん。完全忘れてた。もう直ってきてるし、血が着いてないと雰囲気でな         いですね。下あごの傷は割とわかりやすいと思いますが、上あごちょっとわかりづからいですね。噛        まれたのは1回で4箇所なんですが、カーペットパイソンの頭部が自由落下して収納前の歯によっ         て引っかかれたのがいくつもあります。
ということだそうです。お疲れ様でした。

イメージ 3
現在のケージの様子。
結局置き場所は教室の外の目立たない窓際で定着しました。
昨日は中二たちが頑張ってライト用の延長コードが邪魔にならないように壁に貼り付けていました。