桐朋生物部のブログ

桐朋生物部の活動をまとめたブログです。Twitterもよろしく♪

桐朋生物部

ギバチ

 今日紹介するのはギバチという魚です。おそらくほとんどの方が見たことのない魚ではないでしょうか(この部活はマニアックな生き物ばっか飼っています)。それもそのはず、関東では数が少ないうえ、夜行性なのでほとんど見かけません。
 
 ギバチの主な特徴としては、先ほども書きましたが夜行性、全身真っ黒、、背びれにトゲがある、綺麗な水質を好むといったところです。最大で30㎝位だったと思います。過去の河川の水質悪化で数が激減したらしく、絶滅危惧種に指定されていますが、徐々に数を増やしているようです。先日の羽村での採集でも、稚魚ですが数匹確認できました。また背びれのトゲはかなり威力があるらしく、4㎝位の稚魚を素手でつかんだ部員はその後1時間くらい痛がっていました。
 
 現在部室にいるのは20センチ以上のなかなかの大物です。採集したのは去年の夏休みに合宿を行った栃木県の小さい川です(大型のギバチが多く生息していましたが、その反面国内移入種であるカワムツもウジャウジャいるという奇妙な川でした)。キャットに餌付いてくれていて、その食べ方が独特なので見ていて飽きません。本当に立派な1匹なのでこれからも大切にしていきたいですね。
イメージ 1