桐朋生物部のブログ

桐朋生物部の活動をまとめたブログです。Twitterもよろしく♪

桐朋生物部

学校の近くで魚類採集


どうも。鮒次郎です。
今日で試験が終了し、早速学校から徒歩でいける川(水路)に中2(fishman・鮒次郎)、中1(マンファリ・バラムンディ・コム)の5人で採集に行きました。
 
目的地周辺は水路がいくつかあり、まず大きな水路の支流で採集しました。
ここにはカワムツやオイカワ、ドジョウなどがいました。幼魚が多かったです。
 
今度は本流のほうに移動。カマツカが何匹か捕れました。ここであまり捕れたことが無かった種類です。
この水路で今度は「追い込み」で捕る事に挑戦しました。上流側から魚を下流に追い込み、それを下流側が網で捕まえるというものです。水路に架かっていた橋の下にいた魚をターゲットにしました。マンファリとバラムンディが上流から魚を追い込む役をしました。すると、大きなタモロコやオイカワなどが網に入り、コムの網にはニゴイが入りました! いつも捕れる魚ではないので嬉しかったです。
その後普段採集をしている場所でホトケドジョウやドジョウなどを捕りました。

イメージ 3
               見えにくい写真で申し訳ない・・・。オイカワの雌、成魚サイズです。 by fishman

イメージ 4
     またまた汚い・・・。ニゴイです。多摩川には多く生息しているようですが、ここでは初めて見ました。
                                                                                                          by fishman

あまり捕れないので今度は多摩川から水を取り入れている水路に行きました。季節の関係で水の量が少なく、枯れているところもありました。
 
かろうじて水が流れていたり、溜まっていたりするところがあったので採集をしてみました。すると、なかなか見ない成魚サイズのモツゴが何匹も。フナやメダカ(カダヤシもいた)、大きなカマツカがいました。
ここまでかなりの種類、数を捕ってきて、もう帰ることになりました。が、帰り道、水路にかわいいサイズ(20~30cm)のコイが数匹群れで泳いでいました。中1がこの「コイを捕ろう。」と言い出し、時間もあったのでとることに。しかし橋の下に逃げたのでまた追い込みで捕る事になりました。コムとバラムンディが追い込み役でまたしていたところ、僕の網に大きな魚が飛び込んできました。コイと思ったらそれは・・・
イメージ 6
↑捕れたときの様子  by鮒次郎
ナマズでした。50cmくらいある立派なナマズです。思っても見なかった魚にみんなで驚きました。採集に行くときから「ナマズを捕るぞ」と言っていたバラムンディの願い通りに捕れました。
イメージ 1
上から見たナマズ(水槽サイズは60cm) by fishman

イメージ 2
恐ろしい口。凶悪そうな面構えです。 by fishman

今日は大きな川(多摩川とか)での採集並みの成果でした。この場所にしては魚種が多い上数もすごかったです。中1には良い経験になったと思うし僕にとってもそうでした。
今日は中1のやる気が非常に高く、そのおかげで捕れたものも多かったです。とても満足な採集になりました。
イメージ 5
                   今日捕れた魚。(ナマズ以外)   by鮒次郎
 
   <成果>
・アブラハヤ・・・多数
・オイカワ・・・多数
カマツカ・・・約10
カワムツ・・・多数
・タモロコ・・・約10
・ドジョウ・・・5
ナマズ・・・1
・ニゴイ・・・1
・フナ・・・4
・メダカ・・・約15
モツゴ・・・約10