桐朋生物部のブログ

桐朋生物部の活動をまとめたブログです。Twitterもよろしく♪

桐朋生物部

2010-10-29から1日間の記事一覧

学校の近くで魚類採集

どうも。鮒次郎です。 今日で試験が終了し、早速学校から徒歩でいける川(水路)に中2(fishman・鮒次郎)、中1(マンファリ・バラムンディ・コム)の5人で採集に行きました。 目的地周辺は水路がいくつかあり、まず大きな水路の支流で採集しました。 こ…

ケージ作り DIY

どうもバラムンディです。以前言った通り、ケージ作りについて書きます。 ケージって買うと意外と高いんですよ。特に爬虫類用は。大きいのなら万の単位いってしまいます。 そこで、自作ケージを作るわけです。 今回は写真が完成品しかないですが、ご了承くだ…

シリーズ顕微鏡の世界

お久しぶりです。Laohです。中間試験があり、なかなか更新できませんでしたが、今日からまた通常通り更新していきます。 今宵は皆さんお待ちかねの、シリーズ 顕微鏡の世界、第四回をお送りします。 今日お送りするのは「シダ植物の胞子のう群」です。シダ植…

カマキリの産卵

どうも、南蛇です。結構前のことになりますが、部室で飼っているカマキリが卵を産みました。 校庭でとってきたので、一匹だけでも産みました。 カマキリが卵を虫かごに産んでしまったので、保管方法はよく考えないといけませんね。 私は昔(小3)にカマキリ…

最近のトッケイヤモリ

どうも、なちゅです。 コムさんに引き続き最近のトッケイヤモリの様子をお伝えします。 トッケイヤモリ(Gekko gecko)は、おもに夜行性とされているが、このトッケイは昼でも夜でもシェルターの中でじーっとしている。 だが最近ホットカーペットをひいたた…