桐朋生物部のブログ

桐朋生物部の活動をまとめたブログです。Twitterもよろしく♪

桐朋生物部

漁港で夜間採集!

こんばんは!初めてブログを書きますpepper-Ⅱです。

先週の連休を利用して神奈川県の漁港で夜間採集をしてきました。
メンバーは私pepper-Ⅱと高1 W-net中2 ネッシー,バケツの四人。

人数はちょっと少ないですが早速採集開始!
すると早くもW-netが窪みに寝ているハタタテダイを発見!死滅回遊魚の時期は今がピークですが夜漁港で寝ている姿は初めて見ました...
 漁港の岸壁の昼間は熱帯魚の姿をよく見かけますが夜間は大型の食用魚などが多く 寝ています。昼と夜で全く違った顔を持っているので面白いです。
慎重に網に入れてget!
イメージ 1

 

去年の同じ時期はメバルメジナがたくさん獲れたんですが今年はそこまで見つかりませんでした。中々大型魚を採集出来ない中、中2のネッシータカノハダイとシマイサキをget!どちらも2~30cm程の大物!!スゴイ!! やはり採集能力高いですね...いつも驚かされます。
イメージ 2
タカノハダイは刺身が美味いとのことだったので実食。実に新鮮な状態だったので身が活かっていてもちもちした食感でした。脂が乗っていて美味しい!
シマイサキは骨が太く塩焼きの方が美味しいらしいので採集者ネッシーが家に持ち帰りました。
イメージ 3
静まり返っていた漁港も次第に朝の気配が...

f:id:Th_biology_c:20200425000918j:plain

 
そろそろ魚たちも眠りから覚める頃ですね。

朝の漁港を歩いていると見たことのないシルエットを発見!カワハギにしては少し大きい...隣にいたW-netと二人で物凄い速さの対象を見事な連携でなんとかget!
初めて見ました。第一印象はとにかく毒々しい...アミメウマヅラハギという魚だそうです。食用にもするんだとか...美味しいんでしょうか?どこかソウシハギに似た模様をしています。
イメージ 5

            美味しそう...では...ない...


チョウチョウウオの姿もちらほら。チョウハンやトゲ、アケボノなどがいました
その中でもアケボノが目標だったので中心に狙っていたのですが、W-net曰くアケボノは他のチョウチョウウオと一緒にいることが多くトゲなどよりも難しいとのこと。
何回か挟みながら挑戦しましたがハタタテダイと一緒にいたりトゲと一緒にいたり...
うまく奥の方に逃げられてしまいます。

そんな中W-netが単独で泳いでいる個体を発見!見事網に収めました!彼本当に上手いです。流石!
イメージ 6
            アケボノチョウチョウウオ

はじめて間近で見ました。すっごく綺麗です。特に墨を流したような黒と黄色のコントラストが素晴らしいですね。念願のチョウチョウウオだったので嬉しかったです!


すると横で釣りをしていたバケツがマハタをget!こちらも初採集です。
イメージ 7

            可愛いサイズですね~

 
初めて獲れた魚種も多く大満足の漁港採集でした!