桐朋生物部のブログ

桐朋生物部の活動をまとめたブログです。Twitterもよろしく♪

桐朋生物部

サレジオ学院と合同採集in多摩川

こんにちは、アカハナです。
今回はサレジオ学院生物部の方と合同採集に行ってきました。

メンバーは桐朋からチャリンライダー、アカハナ、イール、W-net、そばーば、バタコさん。サレジオからは3人の方が来られて総勢9人の大人数となりました。

10:00に駅に集合。W-netが合同採集だというのに遅刻してひんしゅくを買っていました(主にアカハナから)。

川まで歩く間、あちらの方と文化祭前は忙しいですね~、みたいな話をしました。ほんと文化祭前は忙しいよね。

川に着くと早速採集を開始。W-netはナマズとバスを捕るぞー、と意気込んでいました。
イメージ 6
最初は浅く岸辺に水草がなかったのでヨシノボリが沢山捕れました。多分カワヨシノボリだと思います。少し前に来た時よりも、ヨシノボリの腹が凹んでいたのが気になりました。

その後、ガサガサができる場所まで来たので早速ガサガサをしました。アブラハヤやモツゴなどが入りましたがどれも小さい。

さらに進んで細い川に。前来た時はここでナマズとバスが捕れているが今回はどうか。

結果から言うと………すごかった。15cmサイズのオイカワやアブラハヤがたくさん泳いでいるのだ。目がいいW-netはアユも見たと言っていた。

しかし、魚がいるのになぜか捕れない。なんどガサガサをしても網には入らないのだ。入ってもアブラハヤかカワムツという悲惨っぷり。それでも進んでいると魚道が。

そこで追い込みをやると、大きなオイカワがバカみたいに入るではないか。アカハナが持っていた袋に集めるとすごいことに。
イメージ 1
めちゃくちゃ楽しかった。
イメージ 2
こちらは追い込みの様子。サレジオの方と協力して行いました。

他には10cmぐらいの二ゴイが捕れました。また、サレジオの方が大きめのカマツカを採集。どちらも最近多摩川では見ない種なので驚きました。

イカワを捕って満足した後は温排水の流れる所へ。雰囲気としてはY川に近かったように感じます。ここではサレジオの方がコイを捕獲。
イメージ 3
大き目のコイですね。ホントさすがです。ちなみにピースしているのは無関係のアカハナ。

ここでは他にめぼしいものも捕れず、採集を終えました。
今日の成果(一部)
イメージ 4ムギツク

イメージ 5イカ


イメージ 8
二ゴイ

捕れた魚の写真を撮ったりして、採集を終了。
たくさん捕れたのはもちろん協力して採集を行うという意味でもいい合同採集だったと思います。なによりもサレジオ学院の方たちに楽しんで頂けたようなのでよかったです。

サレジオ学院の皆様、今回はありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。