桐朋生物部のブログ

桐朋生物部の活動をまとめたブログです。Twitterもよろしく♪

桐朋生物部

多摩川生態調査 水生昆虫 3/30

どうも、マサです。昨日は暑いぐらい晴れてたくせに、今日は雨が降るという残酷さ。
最近は採集の日になると雨が降っているような気がします。
 
今日は調査を始める前から降っていて、とりあえず目的地へ行くものの皆そこで立ち尽くすのみ
雨が弱まるのを待ち続けること数十分後、多少の霧雨などどうでもよくなり皆調査開始。
魚類の方は早々と終わったみたいなので、昆虫の方も1時間ほどで終了。1時間しかやっていないのに袋は満タンでした。
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
集計中。枯れ葉などが入っていますが基本水生昆虫たちです。左の箱なんか枝1本以外すべてそうですし…
 
いつも通りのオオヤマカワゲラやカワゲラに続き、ヒメカワゲラが多く捕れました。
逆に今まで何十匹も捕れていたヒゲナガカワトビケラが割と少なかったのが気になりました。
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

フトオモンカワゲラ
モンカワゲラが捕れました。初です。一瞬オオヤマカワゲラかと思いました。
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
キカワゲラ。これも初。カワゲラの種類が豊富なのが印象です。
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
チラカゲロウ(画像が粗くてすいません)
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そしてモンカゲロウ。個人的にモンカゲロウは好きですね。泳ぎ方も容姿も。
 
こうして集計している間にヤッパノ、アンター、マサ以外は皆山登りに向かいました。サンショウウオを見るとかなんとか。その時は集計が全然終わってなかったのでパスしました。成果は3/25の時よりも、大分違うカワゲラが見られたので内心興奮しました。
 
本日の成果
 
オオヤマカワゲラ        15
カワゲラミムラカワゲラ              102
フトオモンカワゲラモンカワゲラ        1
キカワゲラ              1
ヒメカワゲラ            21
 
ヒゲナガカワトビケラ      21
 
ヒイロヒラタカゲロウ        1 
エルモンヒラタカゲロウ    4
チェルノバマダラカゲロウ  9
オオマダラカゲロウ     192
ヒメフタオカゲロウ       47
チラカゲロウ             5
モンカゲロウ              4
 
ハグロトンボ          2