桐朋生物部のブログ

桐朋生物部の活動をまとめたブログです。Twitterもよろしく♪

桐朋生物部

カエルウオ

ジョニィです。久々の海水魚図鑑更新だよ
本日紹介するのは…
Istiblennius enosimae
イメージ 2
イメージ 1
イメージ 3
分布:千葉以南
 体色は普段は黒っぽいが、興奮したりすると一番上の写真のように模様があらわれる。特徴的な口をしており、これで石の表面に生えたコケをそいで食べる。目の上には1対の角のような皮弁があり、その後方に小さなとさかみたいなやつがある。一番上の写真は角もとさかも無いように見えるが、ぺたっと倒れてるだけでホントはちゃんとある。
 名前の由来は、水中をカエルのようにはねる事らしいが、自然下でも飼育下でもそれらしき行動は観察できなかった。本当にはねるのだろうか。アユカケみたいに迷信が由来だったりして。
 浅いところに多く、上2枚の写真の個体(同一個体)は水深10センチ位のタイドプールに取り残されているのを採集したもの。海に潜ってみると、1メートルないところに結構隠れていて、知らずに近づくと穴から飛び出て逃げていく。
 以前は生物部で飼育していたのだが、海水魚水槽の流行病か飢えか何かで死んでしまった。
イメージ 4
特徴的な口
イメージ 5
コケを食べるカエルウオ