桐朋生物部のブログ

桐朋生物部の活動をまとめたブログです。Twitterもよろしく♪

桐朋生物部

多摩川生態調査 7月28日

こんにちは、Loachmanです。
28日は多摩川にて魚類の生態調査を行いましたので、その模様について書いていきたいと思います。
 
メンバーは、マンファリ,cider,チャリンライダー,Loachman,アカハナ,ジョニー
中一×5の11人。
 
駅に集合し、採集地に到着したらさっそく採集開始!
イメージ 1
採集風景
季節は夏ですが、水は意外と冷たかったですね。
とはいっても、冷たすぎるということはなく、ちょうどいいくらいでした。
 
捕れる魚としては、タカハヤやヒガシシマドジョウといったのが主に捕れていました。中1の皆さんの中には大きなタカハヤを捕っている人もおり、タカハヤはこの日も数多く確認できましたね。スナヤツメ(北方種or南方種)を捕っている中1もいたようです。
魚類意外では、中一のうちの一人がアカハライモリを捕っていました。
この場所でイモリを確認したのは初めてだったので、驚いている様子の人もいましたね。アカハライモリも少なからず生息しているようです。
採集を終わらせた後はいつもの流れで計測を行い、その後に解散という風でこの日の採集は終わりました。
 
この日は中1さんも多くの魚を捕ることができたので、彼らはとても楽しんでいる様子でしたね。夏もまだまだこれからなので、この後の合宿などの採集も楽しんでいってもらえると嬉しいですね。
イメージ 3
タカハヤ
イメージ 4
ヒガシシマドジョウ
 
<成果>
・タカハヤ・・・67
・ヒガシシマドジョウ・・・30
・カジカ大卵型・・・19
・スナヤツメ(北方種or南方種)・・・1
・ギバチ・・・1
カワムツ・・・9
ホトケドジョウ・・・1
・ウグイ・・・4
アカハライモリ・・・1
・オタマジャクシ・・・いっぱい