桐朋生物部のブログ

桐朋生物部の活動をまとめたブログです。Twitterもよろしく♪

桐朋生物部

両生類・爬虫類調査 2014/9/23

こんにちは、アカハナです。
9月23日に両爬の調査にいってきました。
メンバーはコム、cider、イール、アカハナ、ジョニィ、GC、中一Nの7人。
 
安定の9:00集合かと思いきや、ciderがまったく違う方面に行ってしまったため置いていって先に出発。関係ないですけど前もciderはこの調査地点で遅刻してた気がします。
イメージ 1
そして現地到着。
 
最初の沢に行く途中ではニホンアカガエルを発見。なかなかすばっしこく捕まえるのに苦労しました。
 
最初の沢ではトウキョウサンショウウオの上陸した個体を捜索。すると捜索開始から2分もたたないうちにコムが「いたっ!」と言って上陸した個体を発見。
 
イメージ 1
トウキョウサンショウウオ(実際は水場でなく落ち葉の下にいました)
いや~、よかった。二か月に渡ってそろそろ上陸するのでは、と書いていた甲斐がありました。見つけたのはコムだけど。
 
その後、精力的に捜索していると奥の沢でGCがシュレーゲルアオガエルを発見。
 
尻尾は消えていましたがまだ小さかったです。
 
しかし、いくら探しても他にトウキョウサンショウウオが見つからなかったため中央の田んぼへ。
 
道中、植物の種子(オナモミみたいな服にひっつくやつ)を投げる遊びがはじまり服は種だらけに。さらに争いは激化し、ジョニィにいたってはガマの綿クズをコムに向かって投げつけていました。
イメージ 3
ジョニィvsコム
 
誰が始めたかという責任のなすりつけ合いになっていたところにciderが登場。彼が争いを鎮める生贄になったのは言うまでもありません。
 
さて本題にもどりましょう。
中央の田んぼ周辺ではニホンアカガエルヤマアカガエルがかなりの数いました。捕まえ切れず同定ができなかったものも数匹いました。
イメージ 2
 
そして次の沢へ。ここでもトウキョウサンショウウオの上陸個体を探しましたが残念ながら発見できず。ほかにはニホンアカガエルが数匹いました。
 
最後の沢に向かいます。そういえば最後の沢に行く途中でコムがジョニィを田んぼに突き落としていました。コムが一切容赦していなかったのが怖かったです。
 
イメージ 4
(泥に落ちたジョニぃをあざ笑い、撮影してネタにしようとするアカハナ。)
 
最後の沢ではニホンアカガエルが一匹見れただけで終わりました。残念。
その後、中央の田んぼを経由してから調査終了。今回の調査では全体的にニホンアカガエルが多かった印象を受けました。いつもはヤマアカガエルと半々ぐらいなのですが…。今後も注意深く観察していきたいです。それではさようなら。
 
成果
トウキョウサンショウウオの上陸個体