桐朋生物部のブログ

桐朋生物部の活動をまとめたブログです。Twitterもよろしく♪

桐朋生物部

~シリーズ 突撃!隣の文化祭~ サレジオ学院

こんにちは、Laohです。今回は画像多めでいきたいと思います。
今日は前回の浅野学園に続いて、サレジオ学院の文化祭、サレジオ祭の見学に行ってきました。参加者はLaoh、高1T、化学部2名の、計4名です。中学生は今日運動会なので、高校生のみですね。
 
横浜市営地下鉄グリーンライン北山田駅に集合し、サレジオ学院を目指します。途中坂道が少しありましたが、距離はそんなに長くなかったです。そして、到着。
イメージ 1
ずいぶんとしっかりとした、かっこいい入口。ここでパンフレットを受け取り、中へ。キリスト教の学校なので、シスターさんが歩いているのをたまに見かけました。
写真は撮り忘れましたが、校舎の中央にガラス張りのエレベーターがあり、一同驚愕。桐朋にはぼろい貨物運搬用しかないのに…。
 
そして、まずは目的の生物部に向かいます。校舎の中はかなり綺麗でした。
パンフを見ながら、ようやく到着。ここから見学モードになります。
イメージ 2
ワープロを使って書いたものを印刷して貼り付けた模造紙。これだけでもかなり見やすいですね。写真も多用されています。
 
イメージ 3
まさかのシロマダラの標本。初めて見たので感動しました。部員によると89年に捕ったものらしいですがかなり保存状態は良かったです。いつか捕ってみたいなあ。他にもタカチホヘビの標本なんかもあって凄いなあと思いました。
 
イメージ 4
泥を使用し、田んぼを再現したアクアテラ。かなり完成度は高いです。ここにはアマガエルとトウキョウダルマガエルがいました。魚の水槽なんかもかなり綺麗にレイアウトされていて、勉強になりました。
 
イメージ 5
2010年の採集記録。いろんな場所行ってますね。見習わなければ。ちなみに7月31日のやつは桐朋との合同採集ですね。
 
じっくり見学したのち、前回合同採集をしたときにもいた方とすこしお話を。次回の合同採集の計画も持ち上がりました。その後部報を献上し、生物部を後に。
教室を一つしか使ってなかったので、少し狭い感じもしましたが、その分一つ一つの展示にこだわりが感じられました。来年の桐朋祭に上手く活かせるといいです。
 
その後化学部、物理部、鉄研など、主要文化部を見てサレジオを後にしました。化学部の人もかなり参考になったと言ってくれたので良かったです。
 
<おまけ>
イメージ 6
まさかの○原大臣をイメージにしたポスター。化学部だそうです。
 
イメージ 7
どっかで見たことある気がしなくもない、このマーク。ワッフル屋さんでした。
 
イメージ 8
帰りに立ち寄ったペットショップで撮影。ワイルドアルビノプラチナシルバーアロワナです。500,000円也。